わたくしたちは、安全・安心なIT社会を実現するために、情報セキュリティ対策に取組むことを自己宣言いたします。
情報セキュリティ基本方針
ナリヒラ自動車グループ各社は、ビジネス遂行に必要な情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。
- 経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。 - 社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために、ナリヒラホールディングスがそのけん引役となり、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。 - 従業員の取組み
当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。 - 法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。 - 違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。
情報セキュリティ5か条
- 業務で利用するIT機器のOS、ソフトウェア、アンチウィルス定義ファイルは常に最新の状態にします
OSの更新メッセージが出力されたときは、すぐにこれを実行します
PC、スマホ、タブレットにはアンチウィルスソフトをインストールし、自動更新します - 常に巧妙化するITセキュリティに対する脅威や攻撃の手口を社内で積極的に共有することで、対策に生かしています
社員が知りえたウィルスの情報、脅威となる攻撃の手口を積極的に共有します
情報漏洩をしてしまいそうになった、あやうくウイルスに感染しそうになった等ヒヤリハットについて積極的に共有します - 個人情報や、取引にかかわる重要な情報の扱いについては、最新の注意をもって扱い、情報の漏洩が発生しないように心がけます
メールやFAXの誤配信がないよう、細心の注意を払います
社内における情報の共有について、必要な範囲を限定したアクセス権を設定いたします - IT機器の盗難、紛失が発生しないよう管理を徹底してまいります
IT機器の盗難、紛失が発生しないよう、管理を徹底いたします
万が一の盗難、紛失に備えて、機器へのログイン運用や、重要ファイルの暗号化管理等により情報を参照できないようにします - 万が一のセキュリティ事故発生に備え、必要な基本プロセス、エスカレーション体制を確立して迅速な解決に努めます
ナリヒラホールディングスを核としたセキュリティアクションチームを設立して万が一の対応に努めます
セキュリティアクションチーム
ナリヒラ自動車グループ代表取締役社長 菱沼(進一)
本社・墨田三菱自動車販売 菱沼(道則)
押上店 木村
松戸店 島崎
NCモビリティ金町販売 魚躬